ガングリオンと聞いただけでは、特撮ヒーローやロボットアニメでも思い浮かべられそうな言葉の響きがありますが、実はこれは医学用語です。
ガングリオンとは、関節の近くに出来る腫瘤(コブのようなもの)のことで、中身は脂肪や繊維質などが集まって出来ています。
sponsored link
発生した箇所によって多少なりとも痛みがある場合がありますが、ガングリオンをほぐして柔らかくすると痛みは引いていきます。しかし、しばらく放って置くとまた硬くなって大きくなったり痛んでくることもあります。
ガングリオンが出来る原因は未だにはっきりとは解明されていません。
ということで治療法としても、注射器で中身を吸い出したり叩いて潰すなど色々な方法や説がありますが、どれも根本的な治療ではないのでまた再発する可能性は高いでしょう。
外科手術で切除するとしても、手の手術に長けた医師に相談の元で行うようにして下さい。
sponsored link
このページを見た方は次のページもよく閲覧されています。次のページでは、手首の痛みの代表的な原因であるドケルバン腱鞘炎について詳しく説明しています。
⇒ ドケルバン腱鞘炎
⇒ TOPページへ戻る