手首の痛みの治し方

効果的なつぼ

ここでは手首の痛みに効果のあるつぼを、ご紹介していきます。

手首の痛みに効くと言われているツボは複数あります。以下に手首の痛みに効果的なつぼをご紹介していきます。
手首の痛みに効くツボ


@合谷
(ごうこく)
A曲池
(きょくち)
B温溜
(おんる)
C大陵
(だいりょう)

sponsored link



@合谷

合谷は手の甲側の親指と人差し指の骨の付け根の間に位置するツボです。親指と人差し指の間をグっと閉じた時に盛り上がる筋肉の辺りにあります。手を使いすぎた時や握力がなくなった時など、無意識に揉んだりしたことがある人も居るかもしれません。手の疲れや肩のコリなど全般的に効果のあるツボです。

A曲池

肘を折り曲げた時に出来るシワの辺りに位置するツボです。万能のツボとも呼ばれ、肩こりや腕の痛み、肘の痛みに手首の痛みと色々な箇所に効果のあるツボです。手首が痛む側の腕に対して指圧してみて下さい。

B温溜

腕の親指側で肘と手首の間の真ん中辺りに位置するツボです。手首の痛みや腱鞘炎に効果のあるツボで、炎症して溜まった熱を取り痛みを和らげる効果が期待できます。急な腹痛にも効果があるツボです。

C大陵

手首の内側、中央に位置しています。手首のシワの真ん中辺りです。心臓の痛み、胃の痛み、手首の痛みに効果のあるツボです。指のこわばりをほぐします。


手首の痛みに効果のあるつぼをご紹介しましたが、ツボ刺激は残念ながら全ての人に効果のあるものではありません。体調や年齢、力加減や状況などに個人差が必ずあります。あくまで自分で試して効果のあるつぼを活用するようにしてください。

sponsored link



このページを見た方は次のページもよく閲覧されています。


⇒ テーピングの巻き方

⇒ 治療について

⇒ 原因について

⇒ TOPページへ戻る



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


sponsored link



[当サイトへの問い合わせ]
tekubiitami★gmail.com
★を@に変更して下さい。

[免責]
当サイトで提供されている情報の利用によって生じたトラブル等について当方では一切関与いたしません。情報の利用は利用者様ご本人の責任において行ってください。

[第三者広告配信]
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。